2006年度 シラバス情報詳細

●科目区分
理系教養科目

●科目名
エレクトロニクスと物性科学
●主担当教員名
藤巻 朗

●単位数
2単位

●開講時期
T 期
木・3
●対象学部
工学部



●本授業の目的およびねらい
ナノテクノロジと呼ばれるさまざまな微細構造技術を取り入れることによって、エレクト

ロニクスはさらに新しい時代へと進もうとしている。本授業では、現在のエレクトロニク

スを支えている基本的なデバイスや集積回路について概説し、さらにナノテクノロジによ

ってそれがどのように変わるのか、研究の最前線での取り組みについても触れる。   

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
特になし                                    

                                        

                                        


●授業内容
授業はおおまかに次の流れに従って行う。                     

1.エレクトロニクスの歴史                           

 1−1.真空管の時代                             

 1−2.トランジスタの発明                          

 1−3.集積回路の発明                            

2.現在のエレクトロニクスを支えるデバイス技術                 

 2−1.マイクロプロセッサ                          

 2−2.メモリ                                

 2−3.光通信用デバイス                           

 2−4.無線システム                             

3.ナノテクノロジで変わる未来                         

 3−1.半導体ナノデバイスと磁性ナノデバイス                 

 3−2.単電子素子と単一磁束量子回路                     

 3−3.量子コンピュータ                           

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
授業への出席とレポート                             

                                        

                                        



●教科書
教科書としての購入は特に設けないが、下記の参考書を薦める。           

                                        

                                        


●参考書
ナノテクノロジー基礎シリーズ 「ナノエレクトロニクス」 榊裕之、横山直樹共編 オ

ーム社                                     

                                        

                                        


●注意事項
特になし                                    

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る