●本授業の目的およびねらい
セミナーの基礎テーマ:スパゲッティトラスで構造の強さを考える。 細長い部材を三角形に組み合わせて作る構造はトラス構造とよばれ、建物や橋、鉄塔など様々な構造物に使われている。この授業では、受講者全員がスパゲッティの乾麺を材料としてトラス橋を自ら設計・製作し、その性能を競うことを通じ、要求性能を満足しつつ強度の高い構造物を作るための方法論について考える。あわせて,自らの作品の魅力や設計意図を的確に伝えられるプレゼンテーション能力の向上を図る。
|
●履修条件あるいは関連する科目等
関連科目等は特にない。
|
●授業内容
●授業内容
各自がルールに従ってトラスを設計・製作しコンテスト形式でその性能を競う。 あわせて設計意図などをプレゼンテーションする。コンテストは以下の要領で実施する。
1.ガイダンス/ルール説明・トラス構造に関する概説 2.指定形状で性能を競うトラスコンテスト:製作 3.指定形状で性能を競うトラスコンテスト:作品紹介と強度測定・結果討論 4.自由設計で性能を競うトラスコンテスト:ルールの説明 5.自由設計で性能を競うトラスコンテスト:製作 6.自由設計で性能を競うトラスコンテスト:作品紹介と強度測定・結果討論 7.総括
|
●成績評価の方法
履修取り下げ制度を採用する。 取り組みの姿勢(20点)、トラス橋の設計コンセプト・問題解決の独自性や論理性(20点)、プレゼンテーション能力(20点),製作したトラスの美しさと性能(40点)により評価。
|
●教科書
なし
|
●参考書
なし、適宜資料配布
|
●注意事項
連絡にはメールを用いるので、メールが日常的に利用できることを受講条件とする。
|
●本授業に関する参照Webページ
|
●担当者からの言葉(Webページのみ表示)
この講義を通じて、美しさと強さを兼ね備えた構造について考えてみましょう。
|