2009年度 シラバス情報詳細

●科目区分
全学教養科目

●科目名
キャリア形成論
●主担当教員名
武田 穰

●単位数
2単位

●開講時期
W 期
月・2
●対象学部
全学部



●本授業の目的およびねらい
 卒業して就職しても3年以内に3割も辞めてしまう若者達や卒業しても定職に就かない

フリーターの増大などが大きな社会問題になっている。さらに、博士課程に進学したが、

その後のキャリア形成についてポスドク問題として、取り沙汰されている。      

本学でも自らの進路をどう選択していくのか、キャリア形成の方法を学び、自らのキャリ

ア形成に繋げていくことを目的とする。                      

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
全学部2年生以上を対象とする                          

                                        

                                        


●授業内容
キャリアとは何か? 今後の人生において、自分でキャリアを形成していくための力をつ

けるために、産業界・学界・公務員の業務内容や求められる能力像など・職業生活を送る

上で必要な話題を中心にキャリア形成のあり方を概説する。             

また、産業界・法曹界・職業会計人・カメラマンなど様々な分野で活躍する本学の先輩達

13名から、どのようにキャリア形成をしてきたのか、講師の先輩達が所属している産業

の現状や課題についても熱く、語ってもらい、学生各自のキャリアを考える契機とする。

                                        

キャリア形成論のシラバスは次の通り。                      

1、初講                                    

*キャリアとは何か、キャリア教育はなぜ必要か                  

*大学で如何に学ぶか                              

*働くことの意義と生きがいについて                       

*キャリア形成と進路選択                            

2、2回目以降ベンチャー・大企業・弁理士等様々な分野・業界等について紹介し、  

その業界に応じた講師を招聘し、自らのキャリア形成に繋げていく。         

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
自らのキャリアプランについて講義前、講義後に提出する。             

出席も重視する                                 

                                        



●教科書
なし                                      

                                        

                                        


●参考書
金井壽宏『働くひとのためのキャリアデザイン』PHP新書             

武田春人『仕事と日本人』                            

リチャード・ボウルズ『あなたのパラシュートは何色?』              

                                        


●注意事項
特になし                                    

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る