2009年度 シラバス情報詳細

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
一宮 彪彦

●単位数
2単位

●開講時期
T 期
木・5
●対象学部
文系学部
情報文化学部(自然)
理学部
農学部
工学部
(T・U・V系)



●本授業の目的およびねらい
「オペラの魔力とはなにか?」をテーマに、「人とは異なる視点を持つ」、「調べる」、

「書く」、「討論する」、「発表する」能力を身につける事を目的とします。この授業で

は、オペラを通して、その題材となっている時代と社会的背景、人間関係について、調査

をもとに発表と討論の仕方を身に着けます。                    

これらの調査は4人1組のグループで行い、チームワークの重要性についても学ばせます

。また、相手の意見を聞き、自分の意見を正確に相手に伝える事、および調査結果をレポ

ートとしてまとめる力をつけることも目標とします。                


●履修条件あるいは関連する科目等
オペラに興味があり、主体的に参加できること。基礎セミナーAとBは関連するテーマで

あり、1年を通して(通年で)履修することが望ましい。              

                                        


●授業内容
この講義の基本テーマはオペラにおける人間関係に関するものである。特に愛と苦悩を中

心に考察する。                                 

                                        

1.愛と苦悩:椿姫とその描かれている時代背景と登場人物の人間関係。       

2.オペラ「椿姫」に見られる愛の形、オペラに描かれている時代背景と高級娼婦。  

デュマ・フィスの戯曲との比較。現代との比較などについて調査と討論を行う。    

3.愛と哀しみ:ラ・ボエームにおける人間模様と音楽。              

4.「ラ・ボエーム」で繰り広げられる人間関係と時代背景。登場人物の心の動きを  

表すプッチーニの音楽表現、などについて調査と討論を行う。            

5.悪人と悪女:オペラで描かれる悪人たち、悪女たちは本当に悪い人たちなのか。  

ドン・ジョヴァンニやカルメンは本当に悪人、悪女なのか。             

6.オペラでは、ドン・ジョヴァンニやカルメンのような人物を真正面から描くこと  

が多い。オペラにおけるこれらの人物の行動を分析して、人間としてのあり方につい  

て調べ、討論する。                               

7.オペラに魔力あるのか、魔力とは何なのか、総括を含めて討論を行う。      

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
発表と討論への参加:30%、出席:40%、レポート:30%           

                                        

                                        



●教科書
使用しない。                                  

                                        

                                        


●参考書
愛知県芸術文化センタービデオアートライブラリーを活用              

「歌劇大観」太田黒元雄著                            

                                        

                                        


●注意事項
なし                                      

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る