2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190024338

●科目区分
健康・スポーツ科学

●科目名
健康・スポーツ科学実習Ⅱ(バスケット)
●主担当教員名
吉澤 洋二

●単位数
1単位

●開講時期
Ⅱ期
木・3
●対象学部
医(保)



●本授業の目的およびねらい

1)バスケットボールの特性を理解し,基礎的練習及び試合を通して体力アップを図る。

2)バスケットボールの技術(個人技能と集団技能)をより高め,高度な試合を実施できるようにする。

3)審判法,スコア記入法,コーチ法などバスケットボールの知識を身につけ,チーム,試合,および大会の運営ができるようにする。

●履修条件あるいは関連する科目等

健康・スポーツ科学講義および健康・スポーツ科学実習Iとの関連が深い。

●授業内容

第1部 「健康・スポーツ科学実習」についてのオリエンテーションと種目分け
第2部 種目別(バスケットボール)オリエンテーション
    ・3on3 & バスケットボールの歴史と期待される運動効果
    ・スポーツ障害と予防,ウォーミングアップとクーリングダウン
第3部 ハーフコート:3on3
    ①ボールハンドリング,ドリブルワーク,シュートの基本,パスワーク
    ②1on1、2on1、2on2,カットイン,ドリブルイン,3on3,簡易ゲーム
    ③3on3(グループ対抗ゲーム,記録,ゲームの運営
第4部 オールコート:バスケットボール(基本)
    ①3on2,3on3,スクリーンプレー
    ②マンツーマンディフェンス,マンツーマンオフェンス,簡易ゲーム
    ③ゾーンディフェンス、ゾーンオフェンス,簡易ゲーム
第5部 バスケットボールの基礎知識
    ①オフィシャルの仕事(審判,記録)
    ②ゲームの企画,運営
第6部 オールコート:バスケットボール(応用)
    ①チーム対抗リーグ戦,競技運営(含オフィシャル),記録
    ②チームとしての動き(コンビネーションプレーほか)
第7部 まとめと記録分析
まとめとテスト,個人成績分析,ゲーム分析 など

●成績評価の方法

技能・知識・学習意欲・出席状況を総合的に評価する
履修を取りやめる場合は「履修取り下げ届」を提出する必要があり、その提出期限は第4回目授業終了時点とする。

●教科書

特になし

●参考書

①日本バスケットボール協会編「バスケットボール指導教本」(大修館書店)②吉田健司著「ぐんぐんうまくなる! バスケットボール」(ベースボール・マガジン社)③日高哲郎著「個の力を伸ばす バスケットボール個人技術練習メニュー180」(大修館書店)

●注意事項

特になし

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

特になし


時間割一覧へ戻る