2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190012306

●科目区分
健康・スポーツ科学

●科目名
健康・スポーツ科学講義
●主担当教員名
横山 慶子

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
火・3
●対象学部
文系



●本授業の目的およびねらい

本講義のねらいは,身体を動かすことの意味について考えることである.
そのために,主に心理学の観点から,こころと身体の切り離せない関係性や,身体と環境との繋がりについて,理解を深めることを目的とする.

●履修条件あるいは関連する科目等

健康・スポーツ科学実習ⅠおよびⅡ期開講の健康・スポーツ科学実習Ⅱとの関連が深い.

●授業内容

第1部:健康と運動(共通授業)
1. 健康に過ごすための基礎知識
2. 運動の意義と必要性

第2部:こころと身体
1. 心理テストで自分を知る
2. モチベーション(動機づけ)
3. メンタルトレーニング

第3部:身体と環境
1. 知覚と注意
2. リズムと同期
3. 運動を制御する仕組み
4. 運動が上達する練習方法
5. 他者との協調や競合
6. 集団の組織的な動き 

授業の進行状況によって、上記の内容を変更する可能性があります

●成績評価の方法

毎回の授業で提出するミニレポート(70%)と最終レポート(30%)で総合的に評価する.履修を取りやめる場合は,5月末日までに「履修取り下げ届」を提出する必要がある.

●教科書

特になし.適宜、資料を配布する.

●参考書

「よくわかる スポーツ心理学」,中込四郎・伊藤豊彦・山本裕二 編著,ミネルヴァ書房.
「運動学習とパフォーマンス」,リチャード・A・シュミット(著)・調枝孝治(監訳),大修館書店.

●注意事項

特になし.

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

自身の経験と関係づけながら、理解を深めることを期待しています.


時間割一覧へ戻る