2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190035201

●科目区分
言語文化Ⅱ

●科目名
中級フランス語1
●主担当教員名
田所シルヴィ

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅲ期
金・2
●対象学部
文系



●本授業の目的およびねらい

1年次に学習したフランス語を基礎として、フランス語の文章の読解能力、フランス語による表現能力の向上をはかる。また、フランス語圏の社会・文化について一層深い理解を獲得できるようにする。

●履修条件あるいは関連する科目等

同じ学期に開講される「中級フランス語1」の中から選択する。

●授業内容

フランス語会話の力をつけつつ、現代フランスの文化について知識を修得することを目指す。

I. 以下に記す会話テーマそれぞれについて、聞き取りと発話の練習を中心に行い、実践に耐えうるフランス語を修得する。特に、聞き取りでは、短文の正確な理解、日常的な発音の聴解、ノーマル・スピードへの慣れ、に努める。発話では、文型練習、役割演技、自由対話、などの課題をこなすことによって、有用な表現を自分のものにすることに努める。とりわけ、各単語の発音ばかりではなく、文全体をリズミカルに表現することに注意を注ぐ。
1)道を尋ねる  2)買い物をする 3)人を描き出す 4)物を描き出す
5〉電話する、予約する 6)提案する、拒否する 7)将来について話す 8)過去を語る

II. 1)フランスにおける地域の多様性、2)フランスのライシテと諸宗教、3)フランスの料理文化、などについて、語彙修得やリスニング練習などをしながら、理解を深めて行く。



●成績評価の方法

次次の3点からの総合による。1)授業への積極的な参加態度(40%)、2)学期中の複数回の小試験(30%)、3)学期末の定期試験(30%)。最終試験を受けない場合は、「欠席」。

●教科書

プリントを配布する予定。

●参考書

Le petit LarousseやLe petit Robertなど、少しづつでもいいから、フランス語辞典を参照することが望ましい。これらは図書館でも閲覧できる。これ以外の参考書については、適宜授業の中で指示する。

●注意事項



●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

フランス語を使うことをどうぞ楽しんでください。


時間割一覧へ戻る