2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190011514

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
山本 鋼志

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(化生・マテ・電情・機航・土建)



●本授業の目的およびねらい

私たちの身の回りでは,地球温暖化,酸性雨,オゾン総破壊,大気汚染などなど多くの環境問題が存在しています。しかし,その発生メカニズムまでは理解していない場合が多くあります。本セミナーでは,このような地球環境問題について,2人一組となってその原因,メカニズム,考えられる対策などを調べて発表をしてもらい,その発表に基づいて,皆さんに議論をしてもらう予定にしています。発表は各組2回ずつ行ってもらい,参加者に理解してもらえるより良い発表の仕方についても学んでもらいたいと思っています。その上で,漠然としていた環境問題の本質を理解してもらうことを目的とします。

●履修条件あるいは関連する科目等

特にありません。

●授業内容

第1回は,皆さんでどのような地球環境問題があるのか?を議論してもらい,組み分け,発表内容の決定をしてもらいます。地球環境問題には,我々人類の活動が関係していると考えられる地球温暖化,酸性雨,オゾン総破壊,大気汚染の他に,人類活動が直接関与しない自然放射線,太陽活動に伴う磁気嵐などなど色々な課題が含まれます。第2回は,山本がモンゴル・ウランバートルの大気汚染の実態について発表し,第3回目以降,受講者の皆さんに発表してもらい,議論をしていきたいと思っています。

●成績評価の方法

発表の回数・内容や形式、討論への参加などで評価します。

●教科書

指定しません。

●参考書

図書館には,多数の関係図書があります。受講者自身で,これらの文献を探して参考としてください。文献探しも,本講義の一部ととらえています。

●注意事項

特にありません。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

講義中,各自,必ず1度は発言をして頂きます。
発言がなかった場合には,欠席扱いになる場合がありますので,注意してください。
議論・討論が好きな学生が集まってくれると、おもしろい展開になっていきます。


時間割一覧へ戻る