2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190045108

●科目区分
理系教養科目

●科目名
エネルギーと環境
●主担当教員名
丹羽 健

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅳ期
金・1
●対象学部
文系



●本授業の目的およびねらい

『エネルギー』と『環境』という現代の社会生活でよく耳にするが,どこか漠然としている本講義のテーマに関して『物質科学』の視点から考察する.我々が普段生活している空間では日頃目にする物質(周期表に登場する元素で構成された物質)が地球規模で起きている現象や諸問題とどのように関連しているか実感することは難しいかもしれない.しかし,そのつながりを根本から理解することは,そうした諸問題の理解や解決策の提案に必要不可欠である.本講義では,現在までに蓄積された最新のデータに基づき『エネルギー』と『環境』を考察する力を養うことをねらいとする.

●履修条件あるいは関連する科目等

特に前提となる知識はない.様々な視点で考察することを望む.

●授業内容

以下に講義の内容を記す.進行状況やその時の話題により内容が変更する場合もある.
講義中の積極的な発言も歓迎する.

1.ガイダンス(授業の進め方)
2.データからみる過去・現在・未来 その1
3.データからみる過去・現在・未来 その2
4.エネルギーとは? その1
5.エネルギーとは? その2
6.エネルギーの獲得と人類の発展 その1
7.エネルギーの獲得と人類の発展 その2
8.エネルギーの獲得と環境 その1
9.エネルギーの獲得と環境 その2
10.循環・持続型社会への挑戦 序章
11.循環・持続型社会への挑戦 機能性材料の創製
12.循環・持続型社会への挑戦 機能性材料の創製
13.循環・持続型社会への挑戦 リサイクル
14.循環・持続型社会への挑戦 リサイクル
15.全体考察

●成績評価の方法

毎回の講義後に内容をまとめたレポートを提出して出席点とする,さらに全体を通した小論文により総合的に評価する.
学期途中で履修の意思がなくなった場合は履修取り下げ届を提出する必要がある.

●教科書

特に指定しない.必要があればその都度配布する.

●参考書

特に指定しない.必要があればその都度紹介する.

●注意事項

特になし.

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)




時間割一覧へ戻る