2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190014358

●科目区分
理系教養科目

●科目名
大気水圏環境の科学
●主担当教員名
持田 陸宏

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
木・3
●対象学部




●本授業の目的およびねらい

地球の大気水圏においては様々な物質が形を変えながら循環し、我々人類が生存する環境を形作っている。本授業では、大気圏そしてその陸域や海洋との関係に着目し、それらを主に物質科学の面から理解する。また、大気物質の動態・性状を把握するための計測手法や、関連する環境問題の現状や対策にも触れることで、理・工学分野にまたがる広い視点を養う。

●履修条件あるいは関連する科目等

なし

●授業内容

1.大気の構造と組成
2.気体成分の生成・消失と役割
3.微粒子(エアロゾル)の生成・消失と役割
4.大気陸域間の物質循環
5.大気海洋間の物質循環
6.大気成分の計測手法
7.大気汚染とその影響
8.気候変動・ジオエンジニアリング


●成績評価の方法

試験レポート(80%)および授業時間中に実施する小テスト(20%)。原則として、5回を超えて授業を休むものは欠席として扱う。また、試験レポートを提出しない者は欠席とする。履修取り下げ制度を採用する。

●教科書

指定しない

●参考書

授業中に適宜紹介する

●注意事項

なし

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)




時間割一覧へ戻る