2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180024524

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーB
●主担当教員名
横井 茂樹

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅱ期
木・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(物工・電情・機航・エネ・土建)



●本授業の目的およびねらい

セミナーのテーマ: メディアの発達と社会
文字や画像などのメディア(情報伝達手段)がどのように発達して社会に影響を与えてきたかについて関心・理解を高めるグループに分かれて、調査・討論を行い、内容を洗練させていく過程を学ぶ。調査研究内容について、相互にディスカッションし、他の人の質問にもきちんと答えられるように深く理解することを学ぶ。まとめとしての、調査研究内容のプレゼンテーションを作成し、要点を発表すること、また、それと合わせて、きちんとしたレポートを作成する方法を学ぶ。

●履修条件あるいは関連する科目等

 とくになし

●授業内容

 1回目~4回目
 文字、映像(映画)の発展と社会への浸透プロセスを解説する。
 最近の、通信技術の発達による、メディアの多様化・国際化の状況を解説する。
 また、インターネット、スマートフォンの発展に基づく、ソーシャルネットワーク(Twitter,Facebook,Line, Instagram, Pinterestなど)の発展と広がりについて
 解説する。
5回目~7回目
 チームに分かれて、調査研究テーマの選定を行う。
 8回目~11回目
 プレゼンテーションの作成、レポート作成について説明
 パソコンを中心とした調査とチーム内討論
 12回目~14回目
 各チームごとのプレゼンとメンバー全体による討論
 15回目
 レポート提出と内容についてのアドバイス

●成績評価の方法

 出席状況と、プレゼン内容、討論での意見、レポートにより総合的に評価する。
 履修取り下げ制度を採用する。

●教科書

なし

●参考書

なし

●注意事項

なし

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

 自分の関心を持つ点を深く探求していき、内容をきちんとまとめるプロセスを学んでもらう。
 今後の国際社会の中で、必要となる基礎的な情報収集・討論・整理・まとめなどの能力について理解し、自分なりに身につけていく方法について学習してほしい。


時間割一覧へ戻る