2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180011525

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
松田 貴文

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(化生・マテ・電情・機航・土建)



●本授業の目的およびねらい

【セミナーのテーマ:暮らしの中の法律問題を「考える」】皆さんの中で誰かを訴えたり、あるいは誰かから訴えられたりしたことがある人はそう多くはないと思います。しかし、そうであったとしても、私たちの生活の中には法律に関する問題が満ちあふれています。大学に入学する、大学を卒業して働く、結婚する、離婚する、子どもを育てる、身近な人が亡くなってしまう、、、このゼミでは、一生のプロセスの中で生じる法律問題を発見し、みんなで考えてみたいと思います。

●履修条件あるいは関連する科目等

法律に関する前提知識は不要です。むしろ、知りたい、考えてみたいという好奇心があることが重要です。

●授業内容

高校の社会科や日常生活で接してきた法的な概念や制度について、一歩踏み込んで検討します。ある人の一生を通して、その間に生じるさまざまな法律問題にどのようなものがあるのか、それらについてどのような制度があるのか、その制度は正しいのか、などの点についてみんなで議論します。進め方としては、以下のようなテーマについて、毎回担当者に報告してもらい、それを素材として全員で議論をします。これまで分かっていたと思っていたことが実は分かっていなかったという体験、当然だと思っていたことについて実は別の考え方もあるのだという体験を、たくさんして欲しいと思います。
  (扱う予定のテーマ)
  ・社会人になる。
  ・女性として働く。
  ・能力を生かす仕事をしたい。
  ・悪徳業者に騙される。
  ・恋愛する。
  ・結婚する。
  ・子供を産むかどうか迷う。
  ・子どもを育てる。
  ・離婚する。
  ・親を介護する。
  ・親や夫が死亡する。
  ・世界へ飛び出す。
  ※これらは予定しているテーマの一部であり、変更・追加することがあります。

●成績評価の方法

出席(50%)、報告(30%)、参加態度(20%)
履修取り下げ制度は採用しません。5回以上の欠席はFとします。無断欠席は、事前に連絡できないような事情のない限り直ちにFとします。

●教科書



●参考書



●注意事項

無断欠席は、事前に連絡できないような事情のない限り直ちにFとしますので注意してください。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)




時間割一覧へ戻る