2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180011511

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
牧 正敏

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(化生・マテ・電情・機航・土建)



●本授業の目的およびねらい

セミナーの基本テーマ:科学技術と人間・社会 ー 本授業は、科学知識を身に着けることが目的ではなく、「知識として覚える」から「調べて自分の考えや得た情報を他に発信する」への転換を目指す。現代科学技術の様々な観点から何が問題となっているのか調べ、理解した内容を要約して他人に伝える力を養い、討論する能力の習得を目的とする。


●履修条件あるいは関連する科目等

基礎科学から産業技術、知的財産、医薬・医療問題、環境問題、社会問題、生命倫理、サイエンスミステリー、法医学、科学鑑定、SF小説、芸術など諸事のいずれかについて興味をもてること。

●授業内容

1.教員は本セミナーの基本方針と授業の進め方を説明する。
2.受講生は調査対象となる問題やテーマなどを決める。
3.書籍、雑誌、新聞、インターネットなどを利用して対象となるテーマを調査する。
4.受講生は定期的に調査内容を発表し(期間中各自2回の予定)、他の受講者の意見を求め、質疑やコメントをし、発表者は討論結果を次の調査に反映させる。
6.討論の結果を参考にしてさらに調査内容を深め、テーマを発展させる。
8.成果をレポートとして提出する。


●成績評価の方法

討論参加、プレゼンを含む平常点  70%
レポート             30%


●教科書

使用しない

●参考書

指定しない。新聞、科学雑誌、書籍、インターネット、講演会などから情報を入手して下さい。

●注意事項

パワーポイントなど(PDFに変換)を使って調べた事柄について発表をして頂きます。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

セミナーに活気があり楽しく進められるかどうかは、皆さんのやる気度によります。テレビのディレクターや雑誌・新聞記者になったつもりで、テーマを企画して下さい。大学内の端末からもアクセス可能ですが、より積極的に参加するためには、自宅・アパート等においてPCからインターネットに接続できる環境が整っていると便利でしょう。
以下は、過去の発表テーマの例です。

音楽療法/民間療法
嘘と生理反応/法医学/行動科学と犯罪捜査/防犯カメラ
仮想貨幣/偽札と偽造防止技術
SNS/スマホ依存症
ヒューマンエラー/ボーカロイド/初音ミク/錯視
医師としての森鷗外/夏目漱石
男性脳と女性脳/選択心理
新エネルギー/燃える氷/バイオ燃料/宇宙太陽光発電/原子力発電所問題
遺伝子治療/iPS細胞/プラシーボ(偽薬)効果/臓器移植/クローン人間
地球外生命/宇宙エレベーター/アインシュタイン
健康食品/遺伝子組み換え作物/食中毒










時間割一覧へ戻る