2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180011506

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
長尾 確

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(化生・マテ・電情・機航・土建)



●本授業の目的およびねらい

AR/VRと3Dとゲームプログラミングについて学ぼう

●履修条件あるいは関連する科目等

Windows 10が動くノートPCを持っていること

●授業内容

3つの班に分かれて、それぞれが独自のAR/VRゲームを考案し、それを実現します。
班ごとにリーダーを決め、定期的に集まって相談し、講義中にその内容をプレゼンテーションしてもらいます。
3Dプリンタで製作したオブジェクトをゲームで利用できるようにします(駒にするなど)。
3Dモデリングツールでゲームのステージやオブジェクトをデザインします。
プログラミングに関しては、基本的な部分はこちらで用意します。
初心者でもがんばれば自分でプログラミングができるレベルの内容です。
各班で、どのような内容のゲームを作りたいか相談し、アイディアを発表してもらいます。
講義の最終回で、各班のゲームの中で最もよくできたものを表彰します。


●成績評価の方法

3つの班に分かれて、オリジナルのゲームを制作し、それについて発表してもらいます。
講義の最終回で、各班のゲームを複数の審査員が採点します。
発表内容とゲームの評価に基づいて成績を付けます。

●教科書

特になし

●参考書

講義中に指定します。

●注意事項

特になし

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

AR(拡張現実)やVR(仮想現実)に興味があり、自分で何かを作ってみたい人はぜひ参加してください。
3Dプリンタの使い方も詳しく教えます。
プログラミングの初心者でも構いません。


時間割一覧へ戻る