●本授業の目的およびねらい
この授業では、「ヨーロッパ共通参照枠」の最初のレベルであるA1に到達することを目指した教科書『CD付き スタート! コミュニケーション活動で学ぶドイツ語』(三修社)を用いて、ドイツ語「読み」「書き」「聞き」「話す」基礎的な力を身につけることを目的とします。
|
●履修条件あるいは関連する科目等
木曜日3時限目、金曜日2時限目の週2回連続授業です。
|
●授業内容
前期からの教科書を用いて、後期は以下のことを学ぶ予定です。
5 住まい:家・部屋・台所についての説明と意見、物の配置の表現 文法:名詞の性と格 不定冠詞・定冠詞、所有冠詞、名詞の複数形、前置詞
6 買い物:商店、商品説明と広告の読み方、助言の求め方、依頼と答え 文法:指示代名詞、主格・目的格、命令形(1)、人称代名詞
7 家族:家族の紹介、前後左右の位置関係の表現、誕生日の招待と返事、 文法:所有冠詞(2)、人称代名詞(主格・目的格・与格)、命令形(2)
8 旅行:休暇の計画、ホテルの予約、ホテルの利用案内、問い合わせメール 文法:場所を表す前置詞、話法の助動詞とまとめ
9 街角:過去の行動を話す、道の尋ね方、切符の買い方、インフォメーション 文法:現在完了、過去分詞
10 A1レベル模擬テスト、筆記試験・口述試験の準備 文法:副文などの文法補足
|
●成績評価の方法
・出席・授業参加・小テスト・単語テストなどを総合的に評価します。 ・授業数の三分の一以上欠席した場合は、自動的に欠席として評価します。 ・履修取り下げは認めません。
|
●教科書
『CD付き スタート! コミュニケーション活動で学ぶドイツ』(三修社)
|
●参考書
講義の際に必要に応じて紹介します。
|
●注意事項
毎回きちんと出席してください。授業進行において、パートナー練習やグループ練習も行う為、積極的な姿勢で講義に臨むこと。
|
●本授業に関する参照Webページ
|
●担当者からの言葉(Webページのみ表示)
特になし。
|