●本授業の目的およびねらい
この授業では、ドイツ語の初級文法、表現方法を学んでいきます。授業では、受講者の進み具合に合わせて、主に初級ドイツ語の前半部分を練習します。
|
●履修条件あるいは関連する科目等
本授業は月曜2限の藤井先生とのペア授業です。
|
●授業内容
さまざまな場面ごとの会話の例を学び、それを利用してパートナー練習を通して実際に使うことが出来るように練習を行います。 また同時に、各課でまとめられている文法事項を学ぶことでドイツ語を理解し、ドイツ語で表現するために必要な知識を身につけることを目指します。 具体的な内容は次のとおりです。
01.ドイツ語とドイツ語を話す国々 02.ドイツ語の発音 03.動詞の変化 04.名詞の性と格 05.定冠詞と不定冠詞 06.定冠詞類、不定冠詞類 07.人称代名詞 08.前置詞
以上のような内容を中心に、使えるドイツ語の習得を目指します。
|
●成績評価の方法
数回の小テストと授業参加、および期末試験によって判断します。期末試験にだけ成績評価の重点を置くのではないので、小テストに関してもしっかりとした準備が求められます。
|
●教科書
『グーテ・ライゼ!』(郁文堂)
|
●参考書
独和辞典(最初の授業で説明します。)
|
●注意事項
|