●本授業の目的およびねらい
リスニング・スピーキングの点から、英語によるコミュニケーション能力を伸ばす。
1 ラジオの英語ドラマを使ってリスニング力をつける。
2 英語のスピーチの基本構造を学び、スピーチを行う。
|
●履修条件あるいは関連する科目等
特になし
|
●授業内容
1. Orientation
2. A good-looking man
3. Mitch's story
4. Mr. Freeman
5. Review 1
6. Facts and photographs
7. Be careful
8. Mitch in danger
9. Joseph
10. Review 2
11. The tampa queen
12. Missing
13. Rescue!
14. After the storm
15. Review 3, Summary
|
●成績評価の方法
平常点(出席・課題提出・授業への参加)、授業に基づくテストの総合評価(50%)
注意事項にあるテスト(50%)
|
●教科書
Acapulco vacation, Keiso Tatsukawa et al. Nan'un-do.
|
●参考書
必要に応じて紹介する。
|
●注意事項
対面授業に加え、課外学習として、「ぎゅっとe」(上級)リスニングを課し、その消化
率に基づく評価を授業全体の評価の20%とする。また、TOEFL−ITPの成績(L
istening)の評価を30%とする。
|