●授業内容
実際に仕えるフランス語を目指して、参加者それぞれの聴解力・表現力を高めて行く。
使用する教科書は、日常生活の様々な状況における会話のテクストを中心にして編纂され
ている。文型練習、ペア練習、聞き取りなどの課題をこなすことによって、有用な表現を
自分のものとし、実用に耐えうるフランス語を修得を目指す。下記のプログラムを予定し
ているが、適宜変更する。
1)アルファベ
2)あいさつ
3)名前、国籍、職業を言う
4)年齢を言う
5)物を示す
6)持ち物を言う
7)値段を尋ねる
8)場所を尋ねる
9)道を尋ねる
10)忠告する
11)時間と日付
12)職業を尋ねる
13)今していること、日頃することを尋ねる
14)要望を尋ねる、表現する
|