2009年度 シラバス情報詳細

●科目区分
健康・スポーツ科学

●科目名
健康・スポーツ科学実習T(フィットネス)
●主担当教員名
島岡 みどり

●単位数
1単位

●開講時期
T 期
火・2
●対象学部
経済学部



●本授業の目的およびねらい
1)健康な生活の基盤となる体力の養成をはかる。                 

2)あらゆるスポーツ活動のための基礎的体力づくりを意図し,筋力,全身持久力の増強

 をめざすとともにリズミカルでしなやかな身体の動きの養成をはかる。       

                                        

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
特に必要とする履修要件なし。                          

                                        

                                        


●授業内容
第1部 「健康・スポーツ科学実習I」についてのオリエンテーションと種目分け。  

第2部 フィットネスのオリエンテーション                    

    授業全体の計画を説明する。自分の現状の体力を把握するために体力測定を行い

    各自がトレーニング目標をたてる。                    

第3部 ウォーミングアップ,クーリングダウン方法の基礎と応用を習得する。    

    ウエイトマシーンを使用したウエイトトレーニングの理論と組み方の基礎と応用

    を習得する。                              

第4部 全身持久力の向上のためのトレーニングの理論と組み方の基礎と応用を習得する

第5部 各自の目標とする体力増進のプログラムに基づいたウエイトトレーニング   

   (主にマシーン),エアロビックトレーニング(主に自転車)を行う。     

    また,エアロビックトレーニングの応用としてスライドボード,ステップ台, 

    フィットネスボール,棒を用い,ウエイトトレーニングの応用としてダンベル,

    ウエイトグローブ,バンド(チューブ),メディシンボールなどの多様な   

    トレーニング用具を用いて筋力,全身持久力の増強のためのトレーニングを行う

第6部 トレーニング効果をみるための体力測定および各自のトレーニングプログラムの

    見直しとスポーツライフをおくるための今後の課題をたてる。        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
知識・学習意欲・参加状況を総合的に評価する。                  

                                        

                                        



●教科書
特になし。                                   

                                        

                                        


●参考書
適宜プリントを配布する。                            

                                        

                                        

                                        


●注意事項
スポーツウェアーと体育館シューズを用意すること。                

その他の詳細は第1回のオリエンテーションにおいて述べる。            

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る