●授業内容
1 授業の進め方、学習方法に関するオリエンテーション
2 発音符号、基本的な句動詞の再確認
3 テーマ別に語彙をふやし、それがリスニングの際にも役立つことを体験する。
4 英語のイントネーションの聞き分けが意味の理解を助けることを体験する。
5 少し長いものを聞く場合、集中が途切れがちであるが、キーワードを意識して追
うことで注意を持続する練習をする。
6 必要な情報だけに意識を集中して聴き取る練習をする。
7 助動詞や時制等についての文法的な知識を実際の会話に生かすよう練習する。
8 読んだり聴き取ったりした内容に対し、自分の意見を付け加えるときの表現の仕
方を学ぶ。
9 ペアワークを行い、与えられた話題について英語で意見が交換できるように練習
する。
10 短いパラグラフを作成する際の基本的なプロセスを知る。
11 あらかじめ用意したメモやパラグラフをもとに、わかりやすく自分の言いたい
ことを発表する練習をする。
|