2009年度 シラバス情報詳細

●科目区分
言語文化T

●科目名
中国語3
●主担当教員名
勝川 裕子

●単位数
1.5単位

●開講時期
U 期
月・2
●対象学部
工学部CH5



●本授業の目的およびねらい
中国語3は中国語1の継続であり、同じ教科書を用い、引続き発音を重点的に練習しなが

ら、中国語の初級段階を総合的に学習し、音声面・文法面・表現面において中国語の全体

像がつかめるような基礎的能力の養成を目標とする。                

                                        

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
中国語4とともに履修すること。                         

                                        

                                        


●授業内容
この中国語3では、中国語1よりも難度の高い文法的事項を習得する。これと平行して口

と耳の訓練を多く行い、さらなるステップに進むために必要な基礎能力を養う。    

                                        

具体的な授業内容は以下の通りである。                      

                                        

 1.連動文、完了の“了” ほか                        

 2.動詞“有”、前置詞“在” ほか                      

 3.助動詞“可以”“会”“能” ほか                     

 4.時刻の言い方、方向補語 ほか                       

 5.主述述語文 ほか                             

 6.結果補語 ほか                              

 7.番号の言い方 ほか                            

 8.様態補語 ほか                              

 9.主述構造の目的語 ほか                          

10.まとめ                                  

11.総合復習、応用問題 ほか                         

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
原則として学期末試験(70%)及び平常点(30%)による。           

授業時における教員のアナウンスに十分注意すること。               

                                        



●教科書
『1冊めの中国語《会話クラス》』劉穎・喜多山幸子・松田かの子(白水社)     

                                        

                                        


●参考書
必要に応じて授業で紹介する。                          

                                        

                                        

                                        


●注意事項
クラス指定                                   

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る