●授業内容
1 講義の聞き方を学習する。
1)視聴覚教材を用いて、ノートをとる練習をする。
2)聞き取った内容をまとめる練習をする。
3)聞き取った内容をわかりやすく伝える練習をする。
4)聞き取った内容に関して、自分の意見を述べる練習をする。
2 スピーチの実践を通して、口頭発表の仕方を学習する。
1)わかりやすい口頭発表の構成や表現を学ぶ。
2)必要な情報を収集し、それを適切に活用する練習をする。
3)「事実、収集した情報や他者の意見」と「自分の考察や意見」を
区別して述べる練習をする。
4)わかりやすいレジュメを作成する練習をする。
5)「伝わる話し方」の練習をする。
|