●授業内容
以下に使用する教科書の目次を示す。基本的に教科書に沿って授業を進めるが、その扱う
内容は教科書で扱っているもののみにとどまらない。また、受講生の興味や関心をできる
限り取り上げつつ進める。
序 心理学とジェンダー研究
第1部 家族関係
1 母親の就労は子どもの問題行動をうむか
2 女性のとっての子どもの価値
など
第2部 教育・学校生活
1 母性神話と乳幼児保育
2 2,3歳児の性別認識
など
第3部 社会生活
1 ジェンダーの比較文化研究
2 大学生のジェンダー意識
など
第4部 臨床・実践
1 子どもの心理治療に登場する父親と母親
2 社会病理としての摂食障害
など
|