前期に引き続き、TOEFLの特にライティングを使用し個々の力を伸ばし、コミュニケ ーションを通じて英語の理解を深めていく。
英語に対する意欲。TOEFLーiBTで61点(CBT:173、PBT/ITP:5 00)以上、またはTOEIC650点、英検準1級以上が望ましい。
前期同様、与えられた課題について、毎回ライティングの練習を行う。課題は毎回提出。 この講義はTOEFL受験した者、英語中級、上級向けになるが、やる気がある学生は意 欲を もって取り組んでほしい。ライティングの更なる強化、時間内での課題作成を毎回行い、 更に 実際の試験で必要なリスニング、リーディング、スピーキングを練習問題使用して取り入 れ、 試験に向けての訓練をする。
出席、授業態度重視。毎回の簡単なテスト又は提出物と試験結果をあわせた総合評価を おこなう。
随時プリント配布又はウェブ使用予定。
随時紹介予定。
欠席3回で単位放棄とみなす。