●授業内容
実際に使えるフランス語を目指して、参加者それぞれの聴解力・表現力を高めて行く。使
用する教科書は、日常生活の様々な状況における会話のテクストを中心にして編纂されて
いる。文型練習、役割演技、自由対話、聞き取りなどの課題をこなすことによって、有用
な表現を自分のものとし、実践に耐えうるフランス語を修得する。毎回、ペアになっての
発音・会話練習をする。
下記のプログラムを予定しているが、受講者の意欲と状況に応じて適宜追加・変更する。
1)テーマ:アルファベ、基本の発音、挨拶
2)テーマ:挨拶と簡単な自己紹介
3)テーマ:国籍、職業などを説明・質問する
4)テーマ:物・人物・場所を説明・描写する
5)テーマ:好みを表す様々な言い方とニュアンスの違いを学ぶ
6)テーマ:自分の好みを説明しつつ買い物をする
|