2008年度 シラバス情報詳細

●科目区分
言語文化T

●科目名
中国語3
●主担当教員名
星野 幸代

●単位数
1.5単位

●開講時期
U 期
火・2
●対象学部
情報文化学部(自然)
理学部
医学部
農学部
CH7



●本授業の目的およびねらい
中国語3は中国語1の継続であり、同じ教科書を用い、引続き発音を重点的に練習しなが

ら、中国語の初級段階を総合的に学習し、音声面・文法面・表現面において中国語の全体

像がつかめるような基礎的能力の養成を目標とする。                

                                        

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
中国語4とともに履修すること。                         

                                        

                                        


●授業内容
この中国語3では、中国語1よりも難度の高い文法的事項を習得する。        

これと平行して口と耳の訓練を多く行い、さらなるステップに進むために必要な基礎能力

を養う。前期に引き続き、課文にもとづく会話練習(TAによる)と作文演習の回を隔週

で設け、日常会話と中国語作文力の強化を目指す。                 

                                        

具体的な授業内容は以下の通りである。                      

                                        

 1.前期の復習                                

 2.介詞(1)、存在を表す“有”、反復疑問文 ほか              

 3.会話練習と作文演習                            

 4.「時間量」を表す語、介詞(2)、助動詞(2) ほか            

 5.会話練習と作文演習                            

 6.“是……的”の構文、介詞(3) ほか                   

 7.会話練習と作文演習                            

 8.助動詞(3)、「動作の程度」を言う表現 ほか               

 9.会話練習と作文演習                            

10.動作の進行、選択疑問文 ほか                       

11.会話練習と作文演習                            

12.比較・類似を表す表現 二重目的語ほか                   

13.会話練習と作文演習                            

14.まとめ・復習                               

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
授業時の小テスト、書き取り課題および暗記課題の合計(約60%)および学期末試験(

約40%)による。                               

                                        



●教科書
『《最新版》中国語はじめの一歩』尹景春・竹島毅(白水社)            

                                        

                                        


●参考書
必要に応じて授業で紹介する。                          

                                        

                                        

                                        


●注意事項
クラス指定                                   

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る