2008年度 シラバス情報詳細

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーB
●主担当教員名
後藤 明史

●単位数
2単位

●開講時期
U 期
月・5
●対象学部
文系学部
情報文化学部(自然)
理学部
農学部
工学部
(T・V・W・X系)



●本授業の目的およびねらい
セミナーのテーマ:メディア研究・ビデオ制作を通したメディアリテラシーの獲得   

テレビ,新聞,インターネット,広告などのメディアを研究対象とし         

1.メディアと主体的に関わる能力を身につけよう                 

2.メディアを介して自己を表現する能力を身につけよう              

3.コンピュータ,ビデオなどのメディア利用のスキルを身につけよう        

4.取材や調査を通して事実を探る楽しさを体験しよう               

5.グループでプロジェクトを成し遂げる達成感を味わおう             


●履修条件あるいは関連する科目等
 テレビ,新聞,インターネットのいずれかが,自宅,下宿で利用可能であること。パソ

コンを自作できる人から,テレビの予約録画の苦手な人まで歓迎します。       

                                        


●授業内容
01.メディアをモニタしよう                          

 テレビニュース,新聞記事,雑誌記事などをモニタすることから始めましょう。注意深

く見ていると社会の動きはもちろん,それぞれのメディアが持つ特質がわかってきます。

そして記事の良し悪しまで見えてくればしめたものです。              

                                        

02.各自でテーマを決めて研究発表をしよう                   

 テーマの例として以下のようなものが考えられます。               

・テレビと新聞の違い                              

・戦争報道について                               

・犯罪報道と人権について                            

・地上波デジタル放送とは何か                          

                                        

03.メディア制作の現場を知ろう                        

 テレビ局,新聞社に見学に行ったり,可能ならゲストスピーカをお呼びしてお話をお聞

きしようと思います。                              

                                        

04.メディアを実際に制作しよう                        

 NHK「クローズアップ現代」を参考に,グループでビデオ番組を制作します。番組制

作に必要な技術は授業で説明しますが,テーマの設定,企画,構成,取材,ゲスト出演交

渉、スタジオ収録まで学生さんの主導で進めていきます。              

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
 授業への参加態度,発表,小論文,ビデオ制作を総合的に評価します。       

                                        

                                        



●教科書
 使用しません。                                

                                        

                                        


●参考書
 授業ホームページを参照して下さい。その他必要に応じて授業で紹介します。    

                                        

                                        

                                        


●注意事項
 ビデオ番組制作など,授業時間以外の活動が必要となることを承知の上,受講してくだ

さい。また,後藤の担当する基礎セミナーA(時間割コード20080011525)と

同内容なので重複して受講しないようにしてください。               

                                        



時間割一覧へ戻る