2008年度 シラバス情報詳細

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
宇野 洋二

●単位数
2単位

●開講時期
T 期
月・4
●対象学部
情報文化学部(自然)
農学部(環境・資生)
工学部(T・W系)



●本授業の目的およびねらい
セミナーのテーマ:「脳を考える」                        

脳は21世紀の人類に残された最大のフロンティアと言われ,脳の研究は世界各国で急速

に進展している.また近年,ブレインマシンインタフェースというたいへん刺激的な応用

研究・開発も始まろうとしている.本セミナーでは,まず,神経生理学や解剖学などの伝

統的な脳科学に対して,計算論的神経科学という新しい研究分野を紹介する.次に,本セ

ミナーを通じて,受講者が脳に関する研究課題を発掘して,文献を調査し考察を行なう.

さらに,調査結果を筋道立てて説明し,かつ研究討論する能力を養う.        


●履修条件あるいは関連する科目等
特になし.                                   

                                        

                                        


●授業内容
まず,宇野が視覚情報処理,運動制御,記憶,学習,思考などをとりあげて,脳が行なう

優れた情報処理について講義する.さらに,脳のメカニズムの解明に迫る研究アプローチ

を紹介し,いくつかの研究テーマを提案する.受講生は,これらのなかから,さらに深く

取り組みたい課題を見つけ,どんなアプローチで調査するかを議論する.次に,実際に文

献を調査研究し,研究の方法・結論の妥当性について考察する.場合によっては,簡単な

心理物理実験なども行なう.その結果をレポートとしてまとめるとともに,研究発表と討

論を行なう.                                  

1.自己紹介,ガイダンス                            

2.脳の研究テーマ,およびアプローチの紹介                   

3.研究テーマの設定                              

4.研究調査(文献調査,簡単な心理物理実験やシステムの作成)          

5.研究調査の経緯報告,議論                          

6.調査結果のレポート作成                           

7.プレゼンテーションおよび研究討論                      

8.総括                                    

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
研究レポート:40%,プレゼンテーション:30%,研究討論:30%で評価する. 

                                        

                                        



●教科書
なし.                                     

                                        

                                        


●参考書
脳の計算理論:川人光男著(産業図書).その他,必要に応じてセミナー中に紹介する.

                                        

                                        

                                        


●注意事項
特になし.                                   

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る