2007年度 シラバス情報詳細

●科目区分
理系教養科目

●科目名
エネルギーと環境
●主担当教員名
瓜谷 章

●単位数
2単位

●開講時期
U 期
金・2
●対象学部
工学部



●本授業の目的およびねらい
文明社会の進展と発展途上国の工業化に伴い、エネルギー需要は増大している。一方、化

石燃料の大量消費は気候温暖化・酸性雨等の地球環境問題、資源の枯渇問題を顕在化させ

てきた。現在、より環境への負荷の少ないエネルギー源の開発が求められている。このた

め化石燃料の利用だけでなく、再生可能なエネルギーの利用や核エネルギーの利用拡大も

選択肢として考慮していかなければならない。また資源の枯渇は、深刻な国際紛争を招き

かねない。                                   

これらの問題を如何に解決していくのかを、講義を通して考えて行きたいと思う。   


●履修条件あるいは関連する科目等
なし                                      

                                        

                                        


●授業内容
エネルギー利用に伴う環境問題の概要                       

社会とエネルギーの将来:成長の限界                       

エネルギー科学の基礎:量と質                          

エネルギー技術:化石燃料                            

エネルギー技術:再生可能エネルギー/新エネルギー                

エネルギー技術:原子力発電                           

核エネルギーと環境                               

化石燃料および再生可能エネルギーと環境問題                   

地球環境の成り立ちと地球科学の基礎                       

地球環境問題:大気汚染                             

地球環境問題:酸性雨                              

地球環境問題:温暖化(1) −温室効果ガス−                  

地球環境問題:温暖化(2) −予測と対策−                   

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
レポートと試験、授業中の小試験を総合的に評価する。               

                                        

                                        



●教科書
特に使用しない。必要な資料は配布する。                     

                                        

                                        


●参考書
御代川喜久夫著「環境科学の基礎」培風館                     

                                        

                                        

                                        


●注意事項
講義の際に資料を配付することがある                       

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る