●本授業の目的およびねらい
文明社会の進展と発展途上国の工業化に伴い、エネルギー需要は増大している。一方、化
石燃料の大量消費は気候温暖化・酸性雨等の地球環境問題、資源の枯渇問題を顕在化させ
てきた。現在、より環境への負荷の少ないエネルギー源の開発が求められている。このた
め化石燃料の利用だけでなく、再生可能なエネルギーの利用や核エネルギーの利用拡大も
選択肢として考慮していかなければならない。また資源の枯渇は、深刻な国際紛争を招き
かねない。
これらの問題を如何に解決していくのかを、講義を通して考えて行きたいと思う。
|