●本授業の目的およびねらい
イタリア語の基礎を習得し、イタリア語の文章を読み書き、イタリア語を話せるよ
うにすること。
|
●履修条件あるいは関連する科目等
前期の授業(初級イタリア語1)を履修することが望ましい。
|
●授業内容
前期授業よりやや高度な内容のイタリア語文法の基礎事項、特に動詞の変化を中心
に解説しつつ、文章を読んだり書いたりすることを学習させる。会話の練習では現代
イタリア語でよく使う表現を学び、イタリア語による表現能力の習得に重点を置く。
|
●成績評価の方法
レポート(イタリア語による文章作成)の採点による。
|
●教科書
指定しない。会話の教材のみ必要に応じてプリントを配布する。
|
●参考書
自習用に、自分に合ったイタリア語入門テキストとイタリア語辞書を選び入手する
こと。
|
●注意事項
特になし。
|