2007年度 シラバス情報詳細

●科目区分
言語文化T

●科目名
ドイツ語3
●主担当教員名
山口 庸子

●単位数
1.5単位

●開講時期
U 期
火・2
●対象学部
情報文化学部(自然)
理学部
医学部
農学部
D4



●本授業の目的およびねらい
前期に引き続いて、ドイツ語の「聞く」「話す」「読む」「書く」の基礎的な能力を養成

します。                                    

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
木曜2時限(山口担当)との連続授業。                      

                                        

                                        


●授業内容
前期に引き続き、『アクティヴに使うドイツ語』を用います。授業内容は、以下の通りで

す。                                      

                                        

1 注文の仕方                                 

  動詞の復習 nichtの位置                        

2 家系図/家族紹介/プレゼント                        

  形容詞/定冠詞/不定冠詞3格/人称代名詞3格/所有冠詞/接続詞       

  weilとobwohl                           

3 一日の予定/一週間の予定/日付                       

  分離動詞                                  

4 身体の部位/病気/身づくろい                        

  再帰動詞/再帰代名詞                            

5 駅/ホテル/旅行                              

  前置詞(2)                                

6 休暇の様子/天気                              

  現在完了形/sein・haben話法の助動詞の過去形            

                                        

 月・木の連続授業なので、文法説明と具体的な練習の両方に十分時間をかけます。  

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
5回の小テストを行い、評価します                        

                                        

                                        



●教科書
三宅/コッホ『アクティブに使うドイツ語』(三修社)               

                                        

                                        


●参考書
必要に応じて、そのつど指示します。                       

                                        

                                        

                                        


●注意事項
連続授業なので、毎回きちんと出席すること                    

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る