2007年度 シラバス情報詳細

●科目区分
言語文化T

●科目名
英語(リーディング)2
●主担当教員名
大石 晴美

●単位数
1単位

●開講時期
U 期
月・3
●対象学部
工学部U・W系



●本授業の目的およびねらい
本授業では、語彙力、読解力を要請します。漫然と読むのではなく、いかに読むかに焦点

をあて、読み方のストラテジーとして、SQ3R法を導入します。1)Surveyまず

テキストをざっとみます。2)Question問題意識をもちます。3)Read問題

に応えるため、仮説をたて検証をしていきます。4)Recite読んだことを確認しま

う。5)内容の復習をします。授業以外でも、できるだけ多くの英文を読み読解力を上げ

ていきます。                                  

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
                                        

                                        

                                        


●授業内容
次の内容にもとづいてリーディングを進めていきます。               

                                        

1.Course Description                    

2.Have I Found Me Right?                

3.How Good Is Your Memory?              

3.The History of Time−Keeping           

4.Endangered Species                    

5.Travel Manners                        

6.What Does a Million Dollars Buy?      

7.Is an Only Child a Lonely Child?      

8.Home schooling  a Better Way to Learn?

9.The Segway− a New Look at Travel      

10.What Constitutes Art?                

11.Avoiding Cultural Taboos             

12.Robotic Surgeons                     

13.The Challenges of Space Travel       

14.Changing Roles : Stay−at−Home−Dads   

15.Examination                          

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
定期試験60%  小テスト20%  出席20%                 

                                        

                                        



●教科書
Advanced skills for reading /著者:Neil J. 

Anderson  川又正之著 Publisher : 誠美堂         

                                        


●参考書
                                        

                                        

                                        

                                        


●注意事項
                                        

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る