2006年度 シラバス情報詳細

●科目区分
文系教養科目

●科目名
冷戦後の国際関係
●主担当教員名
太田 正登

●単位数
2単位

●開講時期
V 期
金・1
●対象学部
文系学部



●本授業の目的およびねらい
 今日ほどグローバル化や国際化が叫ばれ、しかもその実態がつかみにくい時代はない。

そのような状況のなかで、大英帝国の解体からEUの一加盟国へと移行したイギリス外交

を軸として国際関係の歴史を学び、20世紀を構造的に理解する。そして、冷戦後の国際

関係や国際政治を見る眼を養うことを目標とする。                 

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
とくになし。                                  

                                        

                                        


●授業内容
1.〜3. 大英帝国の衰退                           

       (1)イギリスという国                      

       (2)パックス・ブリタニカ                    

       (3)英連邦の成立                        

4.〜7. 英米関係                              

       (1)パックス・アメリカーナ                   

       (2)英米の「特別な関係」                    

       (3)大西洋共同体                        

       (4)ヨーロッパ共同体                      

8.〜11. EU(ヨーロッパ連合)の展開                   

       (1)マーストリヒト条約                     

       (2)ユーロの誕生                        

       (3)共通防衛政策                        

       (4)EUとNATO                       

12.〜14. イギリス外交の展開                       

       (1)サッチャー時代(*森嶋通夫『サッチャー時代のイ       

         ギリス』岩波新書、1988年)                

       (2)ブレア時代(*山口二郎『ブレア時代のイギリス』       

         岩波新書、2005年)                    

       (3)ブレアのイラク戦争(*梅川正美/阪野智一編著『ブ      

         レアのイラク戦争』朝日選書、2004年)           

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
 期末の筆記試験を重視(80パーセント)して、講義中のコメント・カード(20パー

セント)などを加味し総合的に判断する。                     

                                        



●教科書
 指定せず。                                  

                                        

                                        


●参考書
 授業内容で掲げたもの以外に    福田茂夫・義井博・草間秀三郎著       

『増補 二〇世紀国際政治史』名古屋大学出版会、1993年。 木畑洋一、秋田茂、 

木村和男、佐々木雄太、北川勝彦編『イギリス帝国と20世紀』(全5巻)ミネルヴァ 

書房、2004年〜。佐々木雄太・木畑洋一編『イギリス外交史』有斐閣、2005年。


●注意事項
 とくになし。                                 

                                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る