2006年度 シラバス情報詳細

●科目区分
言語文化T

●科目名
英語(コミュニケーション)1
●主担当教員名
池田 佳子

●単位数
2単位

●開講時期
U 期
木・3
●対象学部
工学部(T・X系)



●本授業の目的およびねらい
世界で話されている英語に触れ、会話力・聴解力を上達させることを目的とする。   

英語でコミュニケーションをする際にも、ただ会話の練習をするのではなく、目的のしっ

かりした意味疎通を重視できるようになることがねらい。              

                                        

                                        

                                        

                                        


●履修条件あるいは関連する科目等
特になし                                    

                                        

                                        


●授業内容
世界中で話されている英語の実際の音声を聞き、英語の特徴などを体験学習する。場合に

よって、他のメディア映像なども授業で紹介しその聞き取りなども練習する。各地域の歴

史や社会事情なども英語がコミュニケーションの媒体になっている理由の一つである。英

語の形体だけでなく、各章で取り上げられる世界の英語話者について、ディスカッション

などを通じて理解を深めて行く。授業は主に英語で行う。              

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
出席点、授業の準備(予習)、ディスカッション、小テスト、発表、試験等の総合判断に

よる。                                     

                                        



●教科書
『世界の英語を体験する(Englishes of the World)』    

                                        

                                        


●参考書
英英辞典(電子辞書でもOK)& インターネット                 

                                        

                                        

                                        


●注意事項
やむを得ない場合以外、毎回出席する意志のない学生はまず履修登録しないでください。

4回以上休んだ場合、不可にします。                       

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る