2006年度 シラバス情報詳細

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
島田 俊夫

●単位数
2単位

●開講時期
T 期
月・5
●対象学部
文系学部
情報文化学部(自然)
理学部
農学部
工学部
(T・W・X・V系)



●本授業の目的およびねらい
「キャリアプランをデザインしてみませんか」                   

将来なりたい職業に関して早くから訓練することは高い確率で将来の職業に役に立つはず

です。本セミナーでは自分が将来なりたい職業を決め、そうなるためには大学時代にどの

ような訓練をすべきかのプランを作ることを目的とします。まず大学のカリキュラムでど

のような科目を選択するべきか考えます。しかし大学のカリキュラムだけでは足りないも

のも多々あるでしょう。それをどのようにして補い、将来の職業のための訓練のプラン作

りをセミナーで議論していきましょう。                      


●履修条件あるいは関連する科目等
なし                                      

                                        

                                        


●授業内容
1  発表用ソフトウエアの習得                         

2  発表用ソフトウエアの習得,図書館ガイダンス                

3  発表用ソフトウエアを使用した発表練習                   

4  将来の職業について                            

5  将来の職業について                            

6  キャリアプランの具体案作成                        

7  キャリアプランのための大学カリキュラム                  

8  キャリアプランの発表,議論                        

9  キャリアプランの行動計画作成                       

10 キャリアプラン実行1                           

11 キャリアプラン実行2                           

12 キャリアプラン実行3                           

13 総合発表                                 

14 総合発表                                 

15 総合発表                                 

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        

                                        


●成績評価の方法
出席、レポート、発表などを総合して評価                     

                                        

                                        



●教科書
「超文章法」野口悠紀雄著 中公新書                       

                                        

                                        


●参考書
なし。                                     

                                        

                                        

                                        


●注意事項
セミナーのより詳しい内容やセミナーに関するニュースを下に示す授業のホームページに

載せています。必ず見てください。                        

                                        

                                        



時間割一覧へ戻る