名古屋大学プロジェクトギャラリー「clas」
Nagoya University Project Gallery 「clas」
目的
名古屋大学プロジェクトギャラリー「clas」(cell for liberal arts & sciences―通称「クラス」)は、名古屋大学の授業および学生・教職員・OBOGらの教育と研究、社会的活動にかかわる展示・プレゼンテーション・ セミナー・ミーティング等の空間として使用し、大学における視覚を通した複眼的な思考と総合的な知識を育成し、ひろく地域の文化の向上に資することを目的とする.
Objective
Nagoya University project gallery 「clas」 (cell for liberal arts & science) is a space for Nagoya University to showcase its classes and research curriculum; a space for presentations, meetings and seminars. The purpose of 「clas」is to advance multi-disciplinary thinking and total knowledge through visuality, and to contribute to the culture of the surrounding area.
仕様
Specification
- 4.4 x 8.5 x H 2.7 メートル
- 壁面仕上げ 合板下地塗装用クロスに水性ペンキ
- 配線ダクト + スポットライト x 15
- コンセント 2口 x 3
- 4.4m x 8.5m x 2.7m (height)
- wall covering: cloth with water-based paint on plywood base
- track-lighting and wiring duct + 15 spot lights
- electrical outlets: 2 socket x 3
アクセス
Access
全学教育棟南側の入口すぐ(ファミリーマートを左手に見ながら突き当たりまで行き右折してしばらく歩くと右側にあります。)

お問い合わせ
Contact
ギャラリー使用のご相談については、pg-clas*ilas.nagoya-u.ac.jp(*の部分を@にかえてください)までメールください。