名古屋大学プロジェクトギャラリー「clas」

home > programs

2016年3月の展覧会

 

2016年3月1日[火]-3月4日[金] 10:00-18:00(最終日は17時まで)

名大附属中・高等学校美術部 卒業展 十代の造形 美術への一歩

昨年10月に行われた「数学博物館を作ろう!」展の第二弾です.皆さんは「数学」と聞いてどのようなものを思い浮かべますか?2015年度後期に行われた「現代数学への流れ」の授業の中で受講生(工学部1年生)が考えた「数学」を今回展示します.授業は「対称性と代数方程式」をテーマとし,ポスターは前回より応用を意識したものになる予定です.数学に触れる場が少ない学生も,これを機に数学について考えてみてはいかがでしょうか.ぜひご高覧ください.

詳細 / detail

2016年3月7日[月]- 3月18日[金]10:00-18:00 (土日も開場)

デザインの名大

名古屋大学では,教育院プロジェクトギャラリー「clas」の記録誌「アニュアル」をはじめとして,この十年あまりにわたり優れたデザイナー達がデザインを行ってきました. 本展「デザインの名大」は,その中心となった石井喜博氏,金武智子氏,谷野大輔氏(Phonon),中西要介氏,則武輝彦氏(TENPO)の作品を展示します. 彼等の新作を交えてそれらを振り返ることにより,あらためてデザインの重要性を考える機会とします.

詳細 / detail