2016年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20160011352

●科目区分
健康・スポーツ科学

●科目名
健康・スポーツ科学講義
●主担当教員名
山本 明子

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・3
●対象学部
工学部



●本授業の目的およびねらい

基本的なからだのしくみや役割を理解し、病気に対する知識を深め、健康増進への意欲および自己健康管理能力を養うことを目的とする。大学在学中、気をつける感染症や、将来、自分がかかるかもしれない一般的な病気や生活習慣病などについての理解を深めることによって、健康増進および自己健康管理に対する意欲向上を目指す。

●履修条件あるいは関連する科目等

理系、文系は問わない。
新入生については、「健康・スポーツ科学実習Ⅰ」をあわせて履修することが望ましい。

●授業内容

基本テーマは、健康増進および自己健康管理に対する意欲の向上である。生活習慣病とは、糖尿病、脂質異常症、高血圧などといった生活習慣が発症に深く関与している疾患の総称であり、これに肥満が加わるとメタボリックシンドロームと呼ばれる。これら疾患について、消化、吸収、代謝の面からみた講義内容を学ぶ。他に、日常よくある病気についての基礎的知識を得るような講義内容である。 
今年から、共通授業として、大学生活を心身ともに健康に過ごすために必要な基礎的知識と、運動の意義・必要性について、全学生が共通概念を持てるよう、全クラスで同一内容の授業を2回にわたって行う。具体的には最近問題になっている感染症予防、薬物問題や喫煙・アルコール・生活習慣病等について、運動の意義や必要性についての授業を、それぞれ1コマ実施する。

●成績評価の方法

期末試験80%、出席20%。再試験は行わないが、病気等やむを得ない欠席で期末試験を受けられなかった場合、レポートを課す。また、期末試験の結果が単位取得に満たない場合でも出席条件を満たしている場合、レポートを課す。履修取り下げ制度を用いる。

●教科書

使用しない。

●参考書

必要に応じて授業で紹介する。

●注意事項

特になし。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)




時間割一覧へ戻る