2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190021305

●科目区分
健康・スポーツ科学

●科目名
健康・スポーツ科学実習Ⅱ(バスケット)
●主担当教員名
佐々木 康

●単位数
1単位

●開講時期
Ⅱ期
月・3
●対象学部




●本授業の目的およびねらい

1)バスケットボールの特性を理解し,基礎的練習及び試合を通してゲームスキル,チー
  ムスキル向上を図る。
2)バスケットボールの技術(個人技能と集団技能)をより高め,空間認知能力とリスク
  マネジメントを駆使した試合を実施できるようにする。
3)審判法,オフィシャル、コーチ法などバスケットボールの知識を身につけ,チーム,
  試合の運営ができるようにする。

●履修条件あるいは関連する科目等

健康・スポーツ科学講義および健康・スポーツ科学実習Ⅰとの関連が深い.


●授業内容

第1部 「健康スポーツ科学実習」についてのオリエンテーションと種目分け
第2部 種目別(バスケットボール)オリエンテーション
   全体計画の説明
   チーム編成
   チーム内でのミーティング
   ファンダメンタル・ドリル
   ウオーミングアップとクーリングダウン法
   補強運動の説明
第3部 チーム別の基本練習
   個人技能(シューティング,パッシング,ドリブリング,リバウンディング,オフ
   ェンシブ・ボデイ・コントロール,フェイント・プレイ,ガーディング)と集団技
   能(オフェンスの基本プレイ,ディフェンスの基本プレイ)
第4部 チーム別の応用練習
   オールラウンド・プレーヤー,ガード・プレーヤー,フォワード・プレーヤー,
   センター・プレーヤーのチームプレイ・オフェンスとチームプレイ・ディフェンス
第5部 バスケットボールに関する基本的知識
   審判法,スコアの記入法,指導法,大会運営法,ビデオ学習
第6部 リーグ戦
   ゲームの企画,運営
第7部 まとめとテスト 個人成績分析,ゲーム分析

●成績評価の方法

個人技能(20%)、集団技能(20%)、チームビルド技能(20%)、出席状況と授
業への参加態度(40%)を総合的に評価する。履修取り下げ制度を採用する。「履修取り下げ届」の提出期限は第4回目授業終了時点とする。

●教科書

特になし

●参考書

島田出雲「図解バスケットボール・ドリル」(大修館書店)

●注意事項

特になし

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

特になし


時間割一覧へ戻る