2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190042210

●科目区分
言語文化Ⅰ

●科目名
英語(セミナー)
●主担当教員名
水口 陽子

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅳ期
火・2
●対象学部




●本授業の目的およびねらい

本授業は、英語という言語、その言語が培ってきた文化、および現代社会における英語文化についての深い教養を身につけることをその目的とする。英語・英語文化にかかわる様々な主題についての文献・資料調査、調査に基づく英語による口頭発表など、少人数授業の利点を生かした学習活動を行い、研究拠点大学である名古屋大学の学生にふさわしい学術英語の運用能力をさらに高めることを目指す。

●履修条件あるいは関連する科目等

特になし。

●授業内容

この授業ではアメリカに関する英文を読みアメリカという国を理解する。アメリカの日本を含めた世界への影響、現代社会の抱える問題についても考え、ディスカッションを行う。最終的には、興味をもったテーマについてリサーチし、プレゼンを行う。

●成績評価の方法

講義内での評価(80%)の内訳はグループ活動への参加度 20%、試験 40%、リサーチ、プレゼン 40%。これに課外学習の評価(20%)が加わる。注意事項参照

●教科書

Impressions: America Through Academic Readings 1, Cheryl Benz & Stephen Benz,センゲージ,ISBN:9780618410262

●参考書

英和辞典、英英辞典など(電子辞書などを持参すること)、その他は授業内で紹介する。

●注意事項

対面授業に加え、課外学習として電子教材を課し、その成績に基づく評価を授業全体の評価の20%とする。なお、5回以上欠席をした場合、「欠席」の評価がつく。履修取り下げ制度は採用しない。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

初回の授業を欠席した場合は、課外学習の説明資料をアカデミック・イングリッシュ支援室のサイト ( http://elearn.ilas.nagoya-u.ac.jp/access/ ) からダウンロードすること。
積極的に授業に参加し、英語のインプット、アウトプットを通してリサーチ能力、プレゼン能力を高めましょう。ペアワーク、グループワークを積極的に取り入れた授業となります。


時間割一覧へ戻る