2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190031304

●科目区分
言語文化Ⅰ

●科目名
英語(上級)
●主担当教員名
TOMKINSON Fiona gail

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅲ期
月・3
●対象学部




●本授業の目的およびねらい

学会や社会で求められるプレゼンテーションを行えるよう、リーディング・スピーキング・リスニング・ライティングの各能力を高め、また4技能の統合を目指すことを目的とする。研究拠点大学たる名古屋大学の学生に相応しい学術英語を使いこなす能力を、実際の運用を前提とした学習活動を通して養う。自分の考えをその根拠とともにいかに説得力ある論理的な英文に組み立てるかというこれまで英語(基礎)・(中級)で養った知識・技能と、英語(コミュニケーション)で培ったコミュニケーション能力に加え、プレゼンテーションに必要な知識や技能を習得し、学術英語を使いこなす能力を更に発展させる。

●履修条件あるいは関連する科目等

None

●授業内容

Developing reading, writing, listening and speaking skills at the advanced level including the use of authentic materials, discussion, group work and short presentations. Practising the use of advanced grammar structures, phrasal verbs and idioms and pronunciation.

1) Introduction
2) Power of Image
3) Love and attraction
4) Food and Health
5) Design and Engineering
6) Human Journey
7) Conservation Challenges
8) Ritual Lives
9) Investigations
10) Rediscovering the Past 1
11) Rediscovering the Past 2
12)Earth and Beyond
13) Green Concerns 1
14)Green Concerns 2
15) Living Longer


●成績評価の方法

There will be no final exam. Students will be evaluated through class participation(40%) and mini reports (40%) and 20% through the e-learning component of the course.

●教科書

Paul Macintyre, David Bohlke, Reading Explorer 4 Second Edition, Cengage Learning

●参考書

Michael Swan's "Practical English Usage"

●注意事項

対面授業に加え、課外学習教材「eFACE」を課し、その成績に基づく評価を授業全体の評価の20%とする。なお、5回以上欠席をした場合、「欠席」の評価がつく。履修取り下げ制度は採用しない。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

課外学習の説明資料は、アカデミック・イングリッシュ支援室のサイト ( http://elearn.ilas.nagoya-u.ac.jp/access/ ) からダウンロードすること。
This course is primarily designed to help you gain confidence in communicating in English with native speakers. You will also, I hope, improve your reading and writing skills and increase your knowledge of the culture of Anglophone countries.


時間割一覧へ戻る