2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190025111

●科目区分
言語文化Ⅰ

●科目名
英語(中級)
●主担当教員名
堀 江里香

●単位数
1単位

●開講時期
Ⅱ期
金・1
●対象学部
情(自然・コン)



●本授業の目的およびねらい

本授業は、学術的な英文に関する基礎的なリーディング能力とライティング能力の養成を目的とする。そのねらいは、研究拠点大学である名古屋大学の学生にふさわしい学術英語を使いこなす能力を身につけるところにある。論理的な英文のカギとなるエッセイの構造に着目し、目的に応じて必要な情報をいかに読みとるか、また逆に、自分の考えをその根拠とともにいかに説得力ある論理的な英文に組み立てるかを学ぶ。将来、専門の論文を英語で読んだり書いたりする時に、指針となる英文構成法の基礎、および実際に役立つ英語表現を多く習得する。

●履修条件あるいは関連する科目等

特になし。

●授業内容

アメリカに対するイメージとその現実の姿に描いたリーディングテキストを速読・精読し、著者の視点や情報を読み取る訓練を行う。さらにディスカッションや英作文を通して、自分の考えを英語で発信する練習も行う。授業で扱うトピックは、移民、銃規制、医療制度、教育、中絶等である。

●成績評価の方法

対面授業(期末テスト・平常点・小テスト): 50%、課外学習(「ぎゅっとe」リーディング):20%、TOEFL-ITP (Reading)/Criterion:30%。

●教科書

John Tilmant, America: Images and Realities (Seibido, 2012)

●参考書

授業中に指示する。

●注意事項

対面授業に加え、課外学習として、英語(中級)用「ぎゅっとe」リーディングを課し、その消化率に基づく評価を授業全体の評価の20%とする。またTOEFLITP (Reading)およびCriterionの評価を30%とする。なお、5回以上欠席をした場合、「欠席」の評価がつく。履修取り下げ制度は採用しない。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

課外学習の説明資料は、アカデミック・イングリッシュ支援室のサイト ( http://elearn.ilas.nagoya-u.ac.jp/access/ ) からダウンロードすること。
授業への積極的な参加を期待します。ともにがんばりましょう。


時間割一覧へ戻る