2019年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20190032214

●科目区分
全学教養科目

●科目名
宗教と人類文化
●主担当教員名
本村 耐樹

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅲ期
火・2
●対象学部
全学部



●本授業の目的およびねらい

世界のあらゆる宗教は人間の死の問題を本質としていると言っても過言ではない。そして死を考えることはすなわち生を考えることである。本講義では、インド仏教思想に焦点を当て、仏教の開祖であるゴータマ・シッダールタが何を説き、その教えが死後どのように受け継がれていったのかを概観する。そして、インド仏教の思想を通して「宗教とは何か」「人間とは何か」を考えつつ、さらには、自分自身にとっての生や死とは何かを考えるきっかけとなることを期待する。

●履修条件あるいは関連する科目等

特になし

●授業内容

・ガイダンス:授業全体の枠組みについての説明
・ヒンドゥー教の聖地ヴェナレス
・バラモン教の思想(1)−『リグ・ヴェーダ』の神々−
・バラモン教の思想(2)−ブラーフマナの世界観と人間観−
・バラモン教の思想(3)−ウパニシャッドにおける実在−
・バラモン教と仏教の比較
・ゴータマ・シッダールタの生涯
・ゴータマ・シッダールタの思想(1) −苦しみと四つの聖なる真理−
・ゴータマ・シッダールタの思想(2) −縁起説と無我説−
・ある医師のリアルな死の記録
・大乗仏教の発生
・大乗仏教の思想(1)−言葉と空−
・大乗仏教の思想(2)−認識と空−
・チベット仏教の死生観
・まとめ



●成績評価の方法

出席30%、期末レポート70%。履修取り下げ制度を採用する。期末レポートを提出した者でも出席回数が10回未満の者は「欠席」、出席が10回以上であっても期末レポートを提出しない者も「欠席」とする。

●教科書

特になし。授業時に資料を配布する。

●参考書

授業内で適宜紹介します。

●注意事項

毎回、授業の最後に授業内容に関する質問や要約を書いてもらいますので、しっかり授業内容を理解し必ず質問ができるようにしてください。また単なる知識の習得ではなく、授業で学んだことが自分にとってはどのような意味があるのか、自分ならどう考えるのかということを意識しつつ講義を受けて下さい。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

特になし。


時間割一覧へ戻る