2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180015513

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
居波 賢二

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
金・5
●対象学部
情(自然・コン)・理・農・工(化生・物工・マテ・機航・エネ・土建)



●本授業の目的およびねらい

テーマ:素粒子について。
物質を構成する最も基本的な粒子(素粒子)は何だろうか?このような疑問を考えるのが素粒子物理学です。現在の素粒子論では、物質を構成するレプトンやクォーク、力を媒介するゲージ粒子、そして質量の起源を説明するヒッグス粒子を、素粒子としています。このような素粒子をテーマにして、文献をいろいろ調べたものを発表し、それを参加者の間で議論をしながら、未知の知識を学ぶことが、このセミナーの目的です。

●履修条件あるいは関連する科目等

予備知識は特に必要ないが、物理学(特に素粒子物理学)に興味をもち、それを学ぶ意欲がある方々の参加を期待します。

●授業内容

このセミナーの前半では、教科書の欄に紹介したウェブ教材「The Particle Adventure」を使い、次のように素粒子について学びます。

(1)The standard model (素粒子と相互作用の理論について)
(2)Higgs boson discovered(ヒッグスボソンの発見)
(3)Unsolved mysteries(素粒子の未解決問題について)

これは簡単な英語で書かれているので、参加者の皆さんに書かれている内容についてまとめてもらい、それを発表してもらいます。
後半では前半の「The Particle Adventure」で学んだこと、疑問に思ったことの中から各自興味をもったことを、より深く掘り下げて調べたものを発表(レポート)してもらう予定です。


●成績評価の方法

授業への出席数、討論への積極的な参加、発表(レポート)の内容などから総合的に評価します。(履修取り下げ制度を採用します。)

●教科書

The Particle Adventure
~The Fundamentals of Matter and Force ~
http://www.particleadventure.org

●参考書

授業で適宜紹介します。

●注意事項



●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

素粒子物理の最新の研究成果なども紹介しながらすすめようと思っていますので、「素粒子」に興味がある人は是非参加してください。



時間割一覧へ戻る