2018年度 シラバス情報詳細

●時間割コード
20180011546

●科目区分
基礎セミナー

●科目名
基礎セミナーA
●主担当教員名
野水 勉

●単位数
2単位

●開講時期
Ⅰ期
月・5
●対象学部
文系・情(自然・コン)・理・農・工(化生・マテ・電情・機航・土建)



●本授業の目的およびねらい

【グローバル人材と海外留学】 世界的な競争と共生が進む現代社会において、国際的に幅広い視野をもち、異なる文化、社会、宗教、価値観等を理解し、率先してリーダーシップと協調性を発揮できるコミュニケーション能力と一定レベルの外国語能力を有し、新しい価値を創造し、国内外で社会に貢献できる意識をもった「グローバル人材」が、時代的要請からより一層求められています。その背景や現状を学びながら、本学からの留学経験者、社会人、本学の留学生等から種々の経験を聞き、様々な視点からグローバル人材について理解を深め、そのための効果的な経験を得られる海外留学について考察します。

●履修条件あるいは関連する科目等

英語能力TOEFL-ITP(PBT) 450-530 (TOEIC450-680)あたり。留学生参加歓迎。TOEFL PBT 550(iBT80)を越える学生は、交換留学受入プログラム(NUPACE)英語講義(開放科目)等の受講を薦めます

●授業内容

1. グローバル人材のニーズと将来性
2. 名古屋大学の学生交流協定締結校の各種情報の調査
3. 名古屋大学交換留学受入プログラム(NUPACE)参加学生へのインタビュー調査
4. 海外大学への交換留学経験者の事例紹介と将来設計
5. 将来のキャリアに対する国際化のあり方についての議論
6. 企業の求めるグローバル人材について
7. 異文化理解と学内国際交流支援ボランティア活動
8. 留学を想定したEssay (Statement of Purpose)作成と相互討論
9. 名古屋大学の国際理解・異文化理解教育のあり方への提言


●成績評価の方法

履修取り下げ制度を採用。応募動機・勉学計画(英語)と最終レポートの提出がない場合「不可」。授業への貢献(発言内容と頻度)、応募動機・勉学計画、プレゼンテーション、レポート(可能な限り英語)等から総合的に判断します。

●教科書

特になし

●参考書

特になし(適宜、資料提供)

●注意事項

交換留学経験者による英語プレゼンテーションの聴講、受講者の調査研究発表でもできるだけ英語でのプレゼンテーションを期待しています(必須ではありません)。留学を想定したEssay (Statement of Purpose)は、英語で書いていただきます。

●本授業に関する参照Webページ



●担当者からの言葉(Webページのみ表示)

 大学に入学した時点で、皆さんはそれなりの英語読解力は持っているものの、コミュニ
ケーションに使う努力をしない結果、気がついた時に留学を目指しても、資格となる英語
力に達せず、大学時代に留学のタイミングを失う人が多いのが現状です。工夫をすれば
、安い費用で留学を実現する道もあります。留学を支援する奨学金も増えています。志を一緒に持った仲間同士で、国際社会を学び、留学の可能性を探ってみませんか。


時間割一覧へ戻る